最近お客様でも プライベートでお会いする方でも 腰痛でお悩みの方に出会います。
腰痛の原因は、姿勢や筋肉の張り などを思い浮かべる方が 多いかもしれませんが 実は、栄養バランスの乱れが 腰痛の悪化に繋がることも あるのだそうです。食事から糖質を摂取すると 体内で最終的にはブドウ糖に 変化しますが このブドウ糖が必要以上に 体の中に存在すると 骨や軟骨、筋肉じん帯などを 劣化させてしまうのです。
腰痛のお悩みがある方は 糖質の摂取を少し控えてみるのも 良いかもしれませんね◎
また腰痛は背骨(腰椎)が もろさが影響していることもあるので 骨を丈夫にするカルシウム ビタミンD、マグネシウムなどが 不足しないように摂取が必要です!
ちなみに牛乳嫌いな私は チーズや納豆をよく食べてます◎